こんにちは、はらです。私の年内最後の更新となります。
今回は2016-2017年のデジマースブログの中からUIに関してクイズ形式でいくつか出題したいと思います。
どの問題もデジマースブログを毎週チェックしている方ならわかるはずです!?
※解答はページ下部に記載しています。
1)カテゴリ検索時に、カテゴリ内の検索数を表示する機能をなんと呼びますか?
1)図のような実際の画面を利用し、直接ボタンの意味や操作手順などを説明する見せ方をなんと呼びますか?
1)UIの手法の1つで、仕様説明を初回起動時に行うことをなんと呼びますか?
1)図のような複数画像を左右にスライドさせることで表示させる展開(回転)構造を持ったWebコンポーネントの事をなんと呼びますか?
いかがでしたが?難しい問題が多かったと思いますので、点数が低くても気にする必要はありません。これらの情報は知っておくとミーティングがスムーズに進むのでUIに関わる方は知っておいて損ではないと思います。ではまた来年に…はらでした。
解答はコチラ
↓
↓
【1】15点
1)ファセットカウント
【2】各5点
1)セグメンテッドコントロール
2)スライダ
3)アクティビティインジケータ
4)ピッカー
【3】各5点
1)ステッパー
2)ページコントロール
3)ラジオボタン
4)スイッチ
【4】20点
1)コーチマーク
【5】20点
1)ウォークスルー
【6】5点
1)カルーセル