さてさて作成したデータが完成した後にあまりにも容量が大きすぎて困ったことはないですか?
ex.メールで送れない…、ファイル数多い上にデータ重いとか…
私は困りますね!(キッパリ)
というのは、もちろん受け取る側でも、送る側でも、個人で保存に至っても出来る限り容量は軽い方が良いですよね。
通信時間かかるし…、メモリー食うし…
まぁ…作成する内容によってはどうしても容量を下げられない時もありますがそれはそれとて、今回は、そういうものを除いた、「PNG・GIF・JPEG」ファイルの容量をパソコンで下げる方法を書きたいと思います。
※※完全に個人の主観が入っております故ご了承くださいませ※※
*。゜・。ここでは全部を理解せずとも、デザイナーでなくとも
何となく分かるをベースに書いております。・。゜*
▼ラインナップ
・PNGファイルの場合
・GIFファイルの場合
・JPEGファイルの場合
※動作Windows/Photoshop CC/Fireworks CS6
※それ以前のソフトでは見え方が違う場合もあるかもしれませんが、流れとしては変わりません。
▼PNG形式ファイルの場合
WEB用にバナーの画像を作成しました。
プロパティなどで容量を確認してみると、「83.5KB」ありました。
まずはファイルサイズがこれ以上小さくできるか簡単に確認してみましょう。
①確認したい画像を開き、下記のファイルから項目を選びます。
②PhotoshopもFireworksも「PNG24またはPNG32」になっていたら「PNG8」を選択して保存!
PNG8にすることで色数は減りますが、グラデーションを沢山使用している等の余程の事が無い限り見た目は変わらないと思います。
容量削減完了。
▼GIF形式ファイルの場合
WEB用にアイコンの画像を作成しました。
プロパティなどで容量を確認してみると、「14.1KB」ありました。
減色を行い、容量を軽くしてみましょう。
①確認したい画像を開き、下記のファイルから項目を選びます。
容量削減完了。
▼JPEG形式ファイルの場合
使用したい写真を用意しました。
容量が大きいが、サイズは変えずにイメージが変わらない程度に容量を下げたい。
プロパティなどで容量を確認してみると、「2MB」ありました。
減色を行い、容量を軽くしてみましょう。
①減色したい画像を開き、下記のファイルから項目を選びます。
②割愛してますが、プレビューも出ていると思いますので、変化を見ながら減色することをお勧めします。
容量削減完了。
▼最後に
簡単に容量を下げられる簡単なやり方をご紹介させて頂きました。
まだまだカラーロックしたりと様々な方法がありますが、今回は初心者OKな内容ですので割愛しています。
知ってるよ!な内容かもしれませんが;少しでも参考になれば幸いです。
次回もデザイナーでなくとも何となく分かるをベースにお伝えしていければと思います。
それでは、またお会いしましょう!以上スガがお送りいたしました!
他の記事をさがす ⇒ 記事一覧へ